干してある洗濯物

洗濯物

洗濯物を取り込む際、なんだかしわくちゃになってしまって、新しくかった時の感動を忘れてしまうことはありませんか?洗濯物って洗濯機でぐるぐる回してあらうので、どうしてもシワがよってしまうもの。そんな時はちょっとした工夫で取り込むときにピンと張った美しい洋服に変化させることができるんですよ。

干すときの対応

まずオーソドックスな方法としてみなさんがやっていることはどんなことでしょうか。おそらくパンパンだと思います。洗濯物を干して両手で洗濯物をパンパン、シワを伸ばすテクニックですよね。大きなシーツから小さなハンカチまで、とりあえずパンパンはやりますよね。これ小さい事ですが仕上がりに非常に大きな効果が出るんです。

シワになる原因

洗濯物がシワになるのは洗濯後の脱水の時に洋服が縮んでしまうからです。脱水の時間が長いとそれだけシワになるケースが増えます。また脱水後にすぐに干してしまわないと、同じくシワが洋服にしっかりと付いてしまいます。脱水後はすぐに干してしまいましょう。

洗濯をすると洋服に水分が含まれます。もちろんこの水分が乾かないと洋服として着用出来ないのですが、洗濯のたびにシワが気になるのであれば脱水時間を短くしてみてください。脱水時間を短くすると、干すときに洋服に残る水分が多くなります。水分が多い洗濯物は水がしたに落ちる事で勝手にシワを伸ばしながら乾いてくれるのです。また乾いたらすぐに取り込む事がコツですね。夜に取り込むと夜露を吸ってしまい、ちょっと湿った感じになってしまいます。ちょっと湿った洗濯物は洗濯の時と同じく、シワがよりやすくなってしまうのです。

素材

洗濯物の素材でも大分変わってくるのが干した後の仕上がりです。お父さんのシャツで言えば現在結構出回っている形状記憶シャツ、これはシワが寄りにくい素材を使用しているため、普通に干しただけでもアイロンをかけたようにピシっと干せるものです。逆に綿素材などはシワがよりやすく、ついたシワは取りにくい特徴があります。

シャツを干すとき

シャツを干す際は干す前に2〜3回大きくさばくことをおすすめします。振りさばくことで繊維が伸びて、取り込むときに生地が真っ直ぐになっている事が多くなります。しわくちゃのままで干したら、しわくちゃな形で乾いてしまいます。

また、干す際にスプレーするだけでピシっとした仕上がりになる物も販売しているので、用途によって使いわけることもおすすめします。